Web会議などでご利用いただけるバーチャル背景をご用意しました
はじめに、新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さま、
および関係者の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて在宅ワークを行っている小笠原ファンの皆さまも多いかと思います。
そこで小笠原村観光局では、Web会議でご利用いただけるバーチャル背景をご用意いたしました。
前回のバーチャル背景では想定以上の反響をいただきました。ありがとうございます!
今回は皆様のご要望にお応えして、第2弾をお届けします!
小笠原に行くには外せない!
船シリーズ!ということで、
「Stay Home With OGAMARU & HAHAMARU」 です!
おがさわら丸、ははじま丸、そしてあのキャラクターのバーチャル背景をご用意いたしました。
船内やお見送りなど様々なデザインをご用意しましたので、皆様のお好みに合わせてダウンロードいただき、ご利用ください。
バーチャル背景は、Web会議だけでなく、パソコンのデスクトップ画像としてもご利用いただけます。
Web会議とは?
「Web会議」とは、遠隔拠点とインターネットを通じて映像・音声のやり取りや、資料の共有などを行うことができるコミュニケーションツールのことを指します。
最近、在宅ワークの普及とともに注目されています。
バーチャル背景とは
バーチャル背景とは、Web会議などにおいて自身の背景を任意の画像に入れ替える機能のことです。
自宅でWeb会議をする際、プライベート空間を背景として公開したくないという方も多いと思います。そんな時に役に立つのがバーチャル背景です。また、会議でご自分の演出したい雰囲気作りをするにもバーチャル背景は一役買います。
単色の背景で、特に衣類など身につけているものとは異なる背景色で、照明が均一に当たっているほどうまく機能します。
小笠原のバーチャル背景
下記よりお気に入りの画像をクリックのうえ、ダウンロードしてください。
画像をクリックすると画像が拡大されますので、表示された画像をダウンロードしてください。
バーチャル背景は追加予定ですのでお楽しみに!
書いた人の他の記事
- おがさわら丸
- 内地で小笠原
- 船旅
関連記事
array(1) { [0]=> object(WP_Term)#9442 (11) { ["term_id"]=> int(100) ["name"]=> string(18) "内地で小笠原" ["slug"]=> string(9) "ogasawara" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(100) ["taxonomy"]=> string(12) "archive_cate" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(30) ["filter"]=> string(3) "raw" ["term_order"]=> string(1) "9" } } 内地で小笠原 - 2020.4.15
“Stay Home with OGASAWARA” ーおウチで小笠原気分を共有しよう!ー
- 内地で小笠原
- 島時間
- 風景
array(1) { [0]=> object(WP_Term)#9488 (11) { ["term_id"]=> int(100) ["name"]=> string(18) "内地で小笠原" ["slug"]=> string(9) "ogasawara" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(100) ["taxonomy"]=> string(12) "archive_cate" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(30) ["filter"]=> string(3) "raw" ["term_order"]=> string(1) "9" } } 内地で小笠原 - 2020.4.22
「おウチで小笠原気分」お取り寄せ編・その1 パッション&お菓子
- お取り寄せ
- お土産
- ご当地
- 内地で小笠原
- 母島
- 父島
array(1) { [0]=> object(WP_Term)#9586 (11) { ["term_id"]=> int(31) ["name"]=> string(6) "観光" ["slug"]=> string(11) "sightseeing" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(31) ["taxonomy"]=> string(12) "archive_cate" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(74) ["filter"]=> string(3) "raw" ["term_order"]=> string(1) "8" } } 観光 - 2018.11.8
そうだ、小笠原へ行こう!初心者にオススメ。出発から出港までのあれこれ
- おがさわら丸
- 初心者
- 竹芝桟橋
- 船旅
- 行き方
array(1) { [0]=> object(WP_Term)#9503 (11) { ["term_id"]=> int(18) ["name"]=> string(15) "文化・歴史" ["slug"]=> string(7) "history" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(18) ["taxonomy"]=> string(12) "archive_cate" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(37) ["filter"]=> string(3) "raw" ["term_order"]=> string(1) "7" } } 文化・歴史 - 2017.12.18
サンタが船でやってくる!?暖かい小笠原のクリスマス
- 冬
- おがさわら丸
- イベント
- 島時間
- 父島