小笠原アカデミーにご参加いただいたみなさまへ

この度は小笠原アカデミーにご参加いただきましてありがとうございました。
遠い遠い南の島「小笠原諸島」のこと少し身近に感じていただけましたでしょうか?
今回お話させていただいたことは小笠原の魅力のほんの一部で、もっと知っていただきたい面白い、深い話題がたくさんあります。
私たち小笠原村観光局では、小笠原に興味を持ってくれたみなさまの小笠原への熱が冷めないように小笠原のイベント情報や最新情報をお届けしています。
是非、いいね!やフォローをしてチェックしてみてくださいね。
Facebook
Facebookにログインして「小笠原村観光局」と検索
https://www.facebook.com/visitogasawara/
Twitter
Twitterにログインして「@visitogasawara」と検索
https://twitter.com/visitogasawara/
Instagram
Instagramにログインして「@visitogasawara」と検索
https://www.instagram.com/visitogasawara/
Line
Lineの公式アカウントで「小笠原村観光局」と検索
https://page.line.me/visitogasawara
アカデミーに参加して小笠原に行く方への特典
小笠原アカデミーに参加し、実際に小笠原に旅してくれた方には特製タンブラーをプレゼント!!
父島、母島の観光協会の窓口に引換券をお持ちください。
ただし、もらえるのはどちらか1個のみ。
何度もアカデミーに参加して、何個ももらう事はできませんよ。ご注意ください。

父島でもらえるバンブータンブラー
父島の観光協会でもらえるのは『ブラックタンブラー』
受け取り場所、時間は下記のとおりです。
小笠原村観光協会(Bしっぷ窓口)
*船客待合所ではありません。
〒100-2101
東京都小笠原村父島東町
TEL:04998-2-2587
■営業時間:8:00〜12:00 13:30〜17:00
■年中無休

母島でもらえるバンブータンブラー
母島の観光協会でもらえるのは『ホワイトタンブラー』
受け取り場所、時間は下記のとおりです。
小笠原母島観光協会
〒100-2211 東京都小笠原村母島字元地
TEL:04998-3-2300
■ 営業時間/8:00〜17:00(12:00〜13:00 お昼休み)
■ 休日/おがさわら丸父島出港中の土・日・祝日
(おがさわら丸の出港日が土・日・祝日の場合、出港日の午後は休業となります)
観光局からのお願い
小笠原に行って来たら、是非、クチコミ情報を投稿して、小笠原アンバサダーになってください!
みなさんから小笠原の魅力を発信していただきたいです!
詳しくは
https://www.visitogasawara.com/news/news-3783/
またお会いできることを楽しみにしています。
そのときは竹芝でお会いできれば嬉しいですね!
今後とも、小笠原村観光局をどうぞ宜しくお願いいたします!