プロフィール画像

くまちゃん

旅行期間:2015年7月

珍しき名物 ~昔の人を支えた栄養~

さて、入港日に父島滞在をするみなさん!



いよいよ、小笠原上陸後、初のご飯です。



宿で3泊とも2食付にしている場合は、次の外食は基本的には出港日(帰りの船に乗る日)の昼食になる(特に中心街から離れた宿に泊まる人)ので、貴重な外食となります。



何を食べようかな?



食事処は多くあります。

結構ワクワクしますね。


午後のツアーは12時30分~13時の間にスタートすることが多いです。

腹ごしらえをして午後のツアーを楽しみたいところ。



小笠原に来たなら、地元のものを食べたいですよね(どこに旅行してもそう思うでしょうが、特に小笠原は行くのが大変なので特にその思いが強いと思います)。



様々なものがあるのですが、その中でも、おすすめしたいのが



































カメの肉です。



食べたことがありますか?



どんな味なのかな?という質問をよく受けます。







それにお答えする前に、なぜ小笠原でカメが食べられているのでしょうか?



小笠原では内地(本州)と違い、牛や豚がいなかったため、カメの肉は島民にとっては貴重なタンパク源となっていたのです。


そのおかげもあってか、いち早くカメの頭数が減っていることに気づき、保護に乗り出して、今では収穫できる頭数(年間135頭)を制限をして、提供しつつも守るという体制をとっています。



さて、そのカメの食べ方ですが刺身やカメの煮込みが有名です。



お酒が進む逸品です。



ちなみに、このカメ煮、父島と母島で味付けが違います。ぜひ、両島に滞在して食べてみてください。

このクチコミの関連テーマ

「珍しき名物 ~昔の人を支えた栄養~」へコメントをする

このクチコミがお気に入り
1+

OgasawaLovers
実際に小笠原を訪れた「OgasawaLovers」が小笠原の魅力を紹介します。
船旅や現地の宿、アクティビティなど、小笠原のクチコミ情報を探してみてください。
分からないことがあったら、その人に質問もできますよ。
  • LINE
  • Instagram
  • Facebook