
本土と小笠原を結ぶ定期船「おがさわら丸」
”おが丸”の愛称で親しまれている、2016年7月に就航した現在の船は3代目の”おが丸”です。
今回は新しくなった船の船室を紹介します。
2等に個室タイプが増えました
”おが丸”といえば「雑魚寝」のイメージがありましたが、今回のリニューアルで新しく2等寝台という席ができました。
片道の運賃に約3,000円足すだけで個室が使えます。カーテンで仕切られているのでプライべート感もあり、快適ですね。
また、雑魚寝の2等和室もリニューアルされ、間仕切りができたので、寝ていて隣の人と目が合ってしまうことがなくなりました。やっぱり小笠原旅行の醍醐味である船旅は、2等和室でみんなでワイワイしたいですよね。
ファミリールームやレディースルームもありますよ。

2等和室

2等寝台
ホテルのような部屋もありますよ
新しいおがさわら丸はラグジュアリーな旅も楽しめます。
1等室は2名の個室となり、特1等、特等は部屋にバス・トイレが付きました。
窓も付いているので、海を見ながら部屋でゆっくりできますね。
特等は全部で4部屋しかありません。しかも専用ラウンジではマッサージチェアやドリンクサーバー、水素水サーバーも使えますよ。

1等室

特1等

特等ラウンジのマッサージチェア
パブリックスペースも充実
長い時間を過ごすには、パブリックスペースも必要ですね。
食堂やラウンジ、売店の紹介です。

レストラン「Chichijima」
東京を出発して、そのままお昼、その日の夜、翌日の朝食が食べられます。
うどんやそば、カレーなどの簡単なものから、ステーキなどこだわりの食事も。生ビールもこちらでは飲むことができます。
お会計には電子マネー「Suica」も利用できます!出発前に駅でチャージしてきてくださいね。
*船内ではチャージできませんが、父島にてチャージ可能です。


7デッキにあるラウンジ「hahajima」では食料や飲み物を持ち込み可能です。もちろん、売店もあります。
太平洋を眺めながら、読書やパソコン作業にも適した椅子も用意されています。
ソファーを囲んでみんなでワイワイするのもいいですね!
いかがでしたか?
24時間を快適に過ごせるように、”おが丸”も進化しましたね。
船についての詳細は

書いた人の他の記事
- おがさわら丸
- 船旅
関連記事

array(1) { [0]=> object(WP_Term)#9611 (11) { ["term_id"]=> int(31) ["name"]=> string(6) "観光" ["slug"]=> string(11) "sightseeing" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(31) ["taxonomy"]=> string(12) "archive_cate" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(75) ["filter"]=> string(3) "raw" ["term_order"]=> string(1) "8" } } 観光 - 2022.8.5
バードウォッチャーから見た西之島
- 海鳥
- おがさわら丸
- バードウォッチング
- 船旅
- 西之島
- 鳥

array(1) { [0]=> object(WP_Term)#9651 (11) { ["term_id"]=> int(18) ["name"]=> string(15) "文化・歴史" ["slug"]=> string(7) "history" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(18) ["taxonomy"]=> string(12) "archive_cate" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(37) ["filter"]=> string(3) "raw" ["term_order"]=> string(1) "7" } } 文化・歴史 - 2022.4.1
それぞれの思いを込めて 父島『ぼにん囃子(ばやし)』の出航太鼓
- おがさわら丸
- 小笠原太鼓
- 歴史
- 父島
- 風景

array(1) { [0]=> object(WP_Term)#9596 (11) { ["term_id"]=> int(31) ["name"]=> string(6) "観光" ["slug"]=> string(11) "sightseeing" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(31) ["taxonomy"]=> string(12) "archive_cate" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(75) ["filter"]=> string(3) "raw" ["term_order"]=> string(1) "8" } } 観光 - 2020.11.27
2019→2020父島で過ごした4時間
- 冬
- おがさわら丸
- アクティビティ
- イベント
- 旅行記
- 海
- 父島

array(1) { [0]=> object(WP_Term)#9646 (11) { ["term_id"]=> int(31) ["name"]=> string(6) "観光" ["slug"]=> string(11) "sightseeing" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(31) ["taxonomy"]=> string(12) "archive_cate" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(75) ["filter"]=> string(3) "raw" ["term_order"]=> string(1) "8" } } 観光 - 2020.10.15
2019→2020おがさわら丸で過ごした年末年始
- おがさわら丸
- 旅行記