
小笠原に来たら一度は参加してみたいナイトツアー
小笠原のナイトツアーはいいよ! と旅の間中、他の旅行者からナイトツアーをオススメされていてずっと気になっていたのですが、最終日の前日にやっと小笠原のナイトツアーに参加することができました!
小笠原では夜にしか見られない貴重な動物もいるのですが、ナイトツアーはその夜にしか見られない動物を見ることができる、貴重なツアーなんですよね。
扇浦の夕焼け
ナイトツアーは、扇浦での夕焼けを見るところから始まりました。この日はものすごく焼けている日で、色のコントラストがはっきり! 扇浦の海を眺めながら見る夕焼けは本当に絶景で美しくて。
父島で有名な夕焼けスポットはウェザーステーションなのですが、扇浦も負けないぐらい綺麗でした。
オガサワラオオコウモリを見る!
お次はオガサワラオオコウモリを見るツアー。オガサワラオオコウモリは小笠原の固有種で、大きさは普通のコウモリよりかなり多く、フツーツバットと言われるコウモリの仲間なんだそうです。エサはマンゴーなどのフルーツをよく食べるそう。
今回のナイトツアーではオガサワラオオコウモリをかなりたくさん見ることができて、すごくラッキーでした。
グリーンペペを見たい!
小笠原には、小笠原にしかない珍しい光るキノコがあります。それがヤコウダケ(通称グリーンペペ)。ナイトツアーでは、グリーンペペを探す旅に出たのですが、残念ながらこの日はグリーンペペを見ることは叶いませんでした。
グリーンペペは天候によって見られたり見られなかったりするそうです。自然なので思い通りに行きませんが、次にまた見られる楽しみができたなあと。
そのほかにもオカヤドカリを海辺で見つけたり、国立天文台VERAのライトアップが見れたり、運がいいとウミガメの産卵に遭遇できたり…と内容もりだくさんの小笠原のナイトツアー。みなさんも小笠原に行ったら、ぜひナイトツアーに参加してみてくださいね。



書いた人の他の記事
- アクティビティ
- ナイトツアー
- 夕日
- 父島
関連記事

array(1) { [0]=> object(WP_Term)#9600 (11) { ["term_id"]=> int(31) ["name"]=> string(6) "観光" ["slug"]=> string(11) "sightseeing" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(31) ["taxonomy"]=> string(12) "archive_cate" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(75) ["filter"]=> string(3) "raw" ["term_order"]=> string(1) "8" } } 観光 - 2017.7.25
カナヅチでインドアなIT女子がはじめて小笠原に行ってみた<1>
- おがさわら丸
- 女子旅
- 旅行記
- 船旅

array(1) { [0]=> object(WP_Term)#9496 (11) { ["term_id"]=> int(31) ["name"]=> string(6) "観光" ["slug"]=> string(11) "sightseeing" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(31) ["taxonomy"]=> string(12) "archive_cate" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(75) ["filter"]=> string(3) "raw" ["term_order"]=> string(1) "8" } } 観光 - 2017.7.27
カナヅチでインドアなIT女子がはじめて小笠原に行ってみた<2>
- おがさわら丸
- アクティビティ
- シュノーケリング
- トレッキング
- 人物
- 旅行記